お色直しの際にゲームを演出
時代と共に変化している結婚式の演出。近年は出席者が新郎新婦をただ見ているだけでなく、出席者にも活躍してもらう演出が増加しています。つまり新郎新婦と出席者が一緒になって創り上げる結婚式が人気なのです。たとえば「ドレス当てゲーム」という演出があります。これはお色直し中に新婦が次にどんな色のドレスで登場するのかを出席者に予想してもらうゲームです。各自の席にあらかじめ4種類くらいのカラーカードを用意しておき、予想する色を掲げてもらいます。そして予想が当たった出席者には景品を進呈するのです。ドレス当てゲームをすることで新郎新婦が再入場するたびに会場が盛り上がりますよ。
テーブルを回るときにも演出を加える
「フルーツポンチラウンド」という演出もあります。これは新郎が大きめの瓶を持って各テーブルを回り、出席者に1つずつ果物を入れてもらいます。そして最後に新郎新婦が一緒にソーダ水を注いだら完成です。カラフルな果物がとてもキレイで、特に子どもの出席者から好評を得ています。各テーブルを回るといえば「みんなでポーズを合わせるフォトラウンド」という演出もあります。“ほっぺに人差し指を当ててニッコリ”や“両手を目元に当ててぴえ~ん”などという複数のポーズカードを作り、各テーブルの代表者に引いてもらいます。そしてみんなで代表者が選んだポーズをして写真撮影をします。結婚式の定番となっているフォトラウンドもポーズを指定することで出席者と一緒にワイワイ楽しめますよ。このように出席者にも演出に参加してもらうことで、新郎新婦からの「ゲストをおもてなしたい!」という気持ちが伝わりやすくなるのです。
大阪の結婚式場は落ち着いた雰囲気があります。スタッフはゲストを大切にしているので、サービスがかなり良いです。